アドベンチャーワールド
- 2018/05/03 10:33
- Category: 和歌山

アドベンチャーワールド
旅の目的の一つ、パンダに会いに行きました。
パンダは現在5頭います。
アドベンチャーワールドは開業40周年。
いたるところに垂れ幕が掲げられ華やいだ園内。

永明
ブリーディングセンターにいるお父さんパンダ。
1992年生まれの26歳、人間の年齢は約70歳です。

良浜
ブリーディングセンターにいるお母さんパンダ。
2000年生まれの18歳。
今まで永明との間に8頭の子供がいますが現在は3頭だけ。
粘りましたがとうとう顔は見られませんでした。

結浜
パンダラブ展示室にいる永明&良浜の子。
2016年9月生まれのパンダ。
かなり近くまで来てくれました。

桃浜
パンダラブ展示室にいる永明&良浜の子。
2014年12月生まれで桜浜と双子のパンダ。

桜浜
小雨模様でしたが桜浜は外にいて美味しそうに竹をむしゃむしゃ。
2014年12月生まれで桃浜と双子のパンダ。

パンダラブツアー
1日15人、50分限定のバックヤード見学。
手と足を消毒して中に入ります。
檻のある場所は撮影禁止。
飼育員から檻の構造等々の話を伺ってから暗幕の中にいるパンダに対面です。
大きな檻の中にいるパンダは外で竹をむしゃむしゃで食べていた桜浜。
この竹が一番のお気に入りだとか。


別の飼育員が加わり桜浜に竹をあげながら年齢、体重などの説明をしてくれました。
いよいよ長いフォーク状の先端にリンゴ、にんじんなどを付け一人一人餌をあげます。
飼育員にカメラを渡すと何回もシャッターを切ってくれます。
最後に桜浜の前でツーショット写真。
撮り足りないと言う人には再度撮ってくれます。
大満足の笑顔が絶えないツアーでした。
スポンサーサイト